25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

外国から研修生みたいに来られている方が対象になるのかどうかもちょっと分かりませんけども、ちょっとそこら辺のところで言うと、基本的には学び直しというところから始まっているのかなというふうに思いますが、この学び直しニーズというのは、この前に今おっしゃっていた周知説明とありますけども、周知説明も、ニーズがあるかどうかが分からないのに周知説明するのかとかに私なんか議会にもうちょっとしっかりとどういう

大牟田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

例えば本市では夜間中学開設に向けて取り組まれていることから、福祉と教育の連携というと、障害がある方が学び直すとか、学べなかった方が通学する支援をする場合、移動の支援をどうするかというのが課題になると思いますが、教育委員会のお考えをお聞かせください。 ○議長光田茂)  平河教育委員会事務局教育監。 ◎教育委員会事務局教育監平河良)  お答えいたします。 

古賀市議会 2021-03-22 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

夜間中学は、様々な事情からほとんど学校に通えず、実質的に十分な教育を受けられないまま、学校配慮等により中学校を卒業した方のうち、改めて中学校学び直すことを希望する方の学びの場として、重要な役割を果たしていると考えております。都道府県、指定都市夜間中学校を少なくとも1つ設置することは賛成でありますし、望ましいと考えます。

大牟田市議会 2020-03-10 03月10日-04号

国の方向性、法の施行の中、学び直すという生涯学習を進めていくことは本市にとりまして大切であると考えております。 以上でございます。 ○境公司議長  古庄議員。 ◆1番(古庄和秀議員)  安田教育長が答弁された教育基本法の3条がやっぱり基準になっていると思います。 そこで、昨年11月1日に、早ければ2021年度にも夜間中学設置する方針を明らかにされました。

福岡市議会 2019-10-09 令和元年決算特別委員会経済振興分科会 質疑・意見 開催日:2019-10-09

また、一方で就労者に対しても、働く中で学び直し、人生をよりよく生きていこうというリカレント教育についてのセミナーを商工会議所と一緒に開催している。経営者労働者双方女性の活躍について気づき、実践してもらう取り組みも進めているので、今後もしっかりと取り組みたい。

大牟田市議会 2019-09-06 09月06日-02号

本市においては、さまざまな事情により義務教育を修了できなかった方々や、中学校学び直すことを希望される方々がおられると推測されます。 また、今後、外国人労働者受け入れ拡大が進めば、外国にルーツを持つ子供やその家族の就学の機会を確保する意味からも、夜間中学設置が望まれるのではないかと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長境公司)  塩塚議員

北九州市議会 2018-12-07 12月07日-03号

リカレント教育とは、学び直しという概念で、出産、育児で離職した女性、また、定年退職者が主な対象者となり、個人が必要とすれば教育機関等に戻って学ぶことができる教育システムです。 そこで、再教育、再就職につなげるため、継続的に学べる環境を整える必要があると考えます。日本女子大学では、2007年から女性のための再就職支援プログラムリカレント教育課程を行っております。

北九州市議会 2016-09-08 09月08日-02号

このような状況を踏まえると、こうした生徒学び直す機会を提供する夜間中学設置するニーズは確実に存在するものと考えます。 そこで、本市における夜間中学設置に対するニーズをどのように捉えているのか、見解をお聞かせください。 以上で私の第1質問を終わります。ありがとうございました。 ○副議長山本眞智子君) 市長。 ◎市長北橋健治君) 木畑議員の御質問にお答えいたします。 

大野城市議会 2016-03-14 平成28年第1回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2016-03-14

もう一度学び直すチャンスがあれば、親と子ども、複数の人生が変化し、貧困連鎖を断つ可能性があります。子ども貧困問題全体にいえることですが、教育生活就労支援に予算を充てることが、生涯にわたる税金や年金なども考慮すると、大きなリターンとなることが証明されています。これらを使って、ひとり親母子生活の安定、貧困連鎖を切ることに活かしていただきたいと思います。  

筑紫野市議会 2015-12-16 平成27年第5回定例会(第4日) 名簿 2015-12-16

          質   問   事   項          │ │  │ 質問者  │                                 │ ├──┼──────┼─────────────────────────────────┤ │11│(8)   │1.子ども貧困対策について                   │ │  │ 山本加奈子│ (1)ひとり親家庭支援(親の学び直し

大牟田市議会 2015-09-09 09月09日-02号

次に、そういう対応の仕方について、現場で職員皆さんへの制度の徹底なり、いろんなそういう滞納問題に対して起きてくる問題についての職場職員皆さん共通認識にして学び直すとか、注意喚起をするとか、そういう職場でのそういう会議というのは、どういう形でやってあるのか教えてください。 ○議長境公司)  甲斐田市民部長

大野城市議会 2014-09-17 平成26年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2014-09-17

392: ◯12番(福山保廣) 一部自治体では、全学校で土曜授業を実施しているところもあるわけですが、主な実施理由として、繰り返し学習学び直し時間を十分に確保することができ、確かな学力の定着を図ることができる、月2回の土曜授業を実施することにより、週時程に余裕を持たせることができ、放課後補修教員同士の打ち合わせ時間等の確保ができるとの報告がされているんですけれども、こういったことというのは本市においても

  • 1
  • 2